とくさんの180度開脚チャレンジ

とくさんの180度開脚チャレンジ

ギックリ腰2度やったおっさんのCの字背骨の骨盤矯正&180度開脚チャレンジ!目指すはジャン=クロード・ヴァン・ダム!

寝相がイイ人は不健康?寝てるとき腰痛で右側だけ痛くなると姿勢がミョーに気になる件

f:id:toksan:20191026000231p:plain



ものぐさなとくさん、寝てるとほとんど死後硬直で爆睡。動かざること山の如し。寝床もあまりイジらない。そのまんま。万年床でもたぶん気にしない。徐かなること林の如く。

でも、腰痛で右側が痛くなったら別人。疾きこと風の如く。速攻配置替え。今回はどうしたんでしょう。

 

 

腰痛の具合はイマイチ

寒くなってきたせいか心なし腰の具合はイマイチでモンモンしてるとくさんです

 

特に寝起きとかに違和感があると不吉な予感がして不安になるんですよね

環境のせい?それとも今日は体調悪いんか?

といろいろ考えてしまう。ここんとこ天気悪いよね👎

 

寝てるときの姿勢や布団の配置って、そんな滅多に動かすものじゃないと思うけどどうなんでしょ?とくさんは腰の調子が気になるとき、特に右側が変になってきたとき変えたくなる。今年で3回目の配置替え

 

普段のとくさんの寝相は?死後硬直。。。

自分で言うのも何ですが、姿勢は良い

 

寝てるとき

  • 寝返りまず打たない
  • イビキかいてるとか言われたことない

 

誰にも迷惑掛けない寝相(キッパリ)

 

でも、ウラを返せば

 

ほとんど死んでる状態

言ってしまえば、棺に入ってる吸血鬼🦇

 

不気味

 

子どもの頃、寝相が悪けりゃたいていはオヤジ・オフクロに怒られる

 

でもコレって、年食うとエラいコトにつながると、それをギックリ腰で学ぶ

 

その死後硬直が問題になった場面ってどんなん?

3回やった配置替え。何があったか振り返ってみるか

 

第1弾は、反り腰

とくさんの場合、ギックリ腰で痛みが走ったころの最初の問題は、反り腰

 

これは寝てるときに、ヒザが伸びきってる状態が原因

腰痛持ちにとっちゃこの体勢、実に腰によろしくない

 

特に骨盤が前傾しちゃってる人ってのは基本的に危ない

コレは中途半端に自分の姿勢の悪さを気にしてる人がなるんかね

 

とくさんはお腹を突き出すような歩き方よくしてた。ヒザ曲げて歩くのもあまりしてなかった

これだと筋力不足な人は身体がのぞけるような感じになりがちで腰に負担が掛かる

で、ダメージが腰に蓄積するワケだ

 

なので、自分はギックリ腰やって以来、寝ててもシンドいのでヒザに角度を付けることで、必要以上に腰が反らないように極力気を付けてた

寝てるときに疲労回復どころか逆にダメージ蓄積しちゃったら、何のために寝てるかワケわかんなくなるからね

 

でもね、寝てんのに意識するってどーすんの?確かにこれって至難の技

 

怠け者のとくさんは、クッションをヒザ下に入れた

 

寝床が真っ平らであることなぞ、この際どーでもいい

足が伸びきった状態を回避させるコトが第一

 

曲がった状態で固定してりゃ、たいして変わんねんじゃねーの?

 

そうでもない

伸びきった足は動かしにくくなる。けど曲がってる足はそうでもない

 

それだけでもプラス。庶民の知恵✌️

 

寝相が悪いヤツらは、寝てる最中でもバタバタやるからいいよねー

 

 

第2弾は、180度開脚始めてからの筋肉痛と筋肉の硬直。人の身体はすぐ縮む

 

180度開脚やり始めてから日々感じ始めた問題は、人間の身体は放置するとどんどん縮むということ

 

ストレッチしても休憩挟めば筋肉はガチガチになる。マジで

 

ウンチク的には、縮むから2時間ごとにストレッチしろ、とかいうのを聞くけど、とくさんは、30分でも縮む。イヤになる程縮む

 

こんなとくさんが死後硬直になるとどーなるか?

 

当然、7時間、8時間と爆睡すれば、そりゃもうカッチンコッチン

で、次の日のストレッチは、また前日の作業のやり直しから始まる

 

ここまではフツー。多分よくある中年のリアクション

 

で、さらに厄介なのは、ストレッチやり過ぎて筋肉痛になったとき

それはモノの見事に跳ね返ってくる

 

硬い。痛い。。。

 

特に股関節、薄筋が硬くなると、とにかく

 

痛えー

 

ハムストリングスは言うまでもない

 

就寝時、足の筋肉を硬くさせず、筋肉痛で足がツラないようにした方法

結局どうしたか?

 

股関節をフリーにした。開きっぱなしの状態で寝れるようにした

 

具体的には

 

カエルストレッチ🐸の仰向けバージョンみたいな状態で寝る(笑)

 

toksan-180stretch-yoga-challenge.hatenablog.com

 

なんかあれはすぐに足パタパタ

こうすると寝てるときに足がツル、最悪の状態が回避できた

 

お前、寝てんだろ?何言ってんだ!

そうっす

 

でも、実際、夢の中でも足がツル、ツッてた

ツリそうなとき、夢の中で必死に脚広げてたワケ(笑)

 

あと、眠りが浅いとき

特に起きる前とか、あと寝ぼけてるとき。何かの弾みで薄筋がグイッとくるときが結構あって、スゴい危ないコトが何度もあった

このときは、さすがに飛び起きた(笑)

 

こんなチカラ技で今も乗り切ってる

足が固まっちゃうと、寝てるときに足がつりやすい。多分これは理解してもらえなんでしよう(笑)

 

つまり、こんなアホなことにならずに、フツーに寝返り打てるもんなら打てたほうが身体はラク

ということ

 

普段、変に寝相がいい人は、こういう場面で損(笑)

というか、寝相の悪い連中にはフツーに疲労回復のパフォーマンスでも負ける

 

寝てても身体動かせる人間は強い

 

 

第3弾は、内臓圧迫!?

実は右の腹部がチクチクするという問題が、とくさんには腰痛とは別に昔からある

 

コイツは持病みたいなもの

症状ももうエラい長いお付き合いなので盲腸の可能性は低いんで放置

 

でも、この箇所、背中からみるとギックリ腰とほぼ同じ場所

 

ギックリ腰やって以来、そのイヤーな予感が常に付きまとってて、ここも原因究明しないといけないな、とは思ってるんだけど結局放置。手が回んない

 

けどチクチクするタイミングは結構限定的

立位ではまず痛まない。寝っ転がってるときだけ、何かしらで圧迫されてるときに痛む

アバラ骨が折れて刺さってるのか!?とたまに考えたくなるけど

 

睡眠時の場合、反り腰対策でヒザ曲げてるときに上体がそれなりに起きてしまってると内臓が圧迫されやすくなる。そこに、さらに右側に捻れるようなときには結構チクチクする

 

ギックリ腰との関連性があって欲しくはないけど、万が一そうなら、

対策も似てくるのかね?

 

とにかくほぐす!周辺の筋肉は伸ばす

この辺だと腹直筋ではなく、いつもの腹横筋、、、だけなんだろうか?

とはいえ、それなら側屈だったら毎日かなりやってるから、他の筋肉では?

一体何だろう?よくわからない

横隔膜が傷ついてたりするのかねー?

 

とまぁ、筋肉に関してはよくわからない

なので環境に関して手を打つ、打ちたくなって、寝る態勢の配置替えしたのが今回

 

具体的には、半身になるときは右側でだけにしていた

それを、今回左側に変えた

 

何かの弾みで右側に傾く要素を全部排除したというコト

右にパソコン置かない。スマホも置かない。お菓子も置かない。そんな感じ

 

 

 

 

正しいポジショニングに、結構神経使ってたりする

 

死後硬直するだけに、足をある程度自由に曲げられて、しかも反り腰は確実に回避

そして、内臓圧迫も回避。というのが今のコンセプト

 

でもヒザ曲げてなければ内臓圧迫の問題も起こらないとも言えるから、おかしな話しなんだけど、反り腰の問題抱えてる人にはビミョーに無視できない話し、ととってもらえれば幸い

 

結局のところ、寝返りという行為に関しては、子供だけではなく、大人も出来る限りは寝返り打ったほうがいい。脚もどんどん動かせ。

 

ぶっちゃけ寝相なんて気にしてるとバカを見る

 

実際とくさんはバカを見たワケです

 

動けるもんならどんどん動く。そうすれば筋肉の硬直化は少しは和らぐから、次の日ラクっす

血液と酸素は、寝てるときには副交感神経モードになってるから、心拍数下がっててフル供給されない。特に身体の末端には

 

頭は寝てても、身体が勝手に動いてる夢遊病者みたいな人は、絶対健康じゃないんかと思う

 

だからと言って別に寝るな、と言ってるわけではない

 

頭の中は全然別物

身体動いても頭が回らんと日中話にならんから、頭はしかと休ませないといけない

 

 

ダンナさんや奥さん蹴っとばそうが引っ叩かそうが、寝てるときは動いてたほうがいい。迷惑でも身体にいいから、しょーがないねと諦めて。ノーサイドにしてあげて🤦‍♂️🤦‍♀️

 

歯ぎしりとか寝言なら、話は別

寝言ブツブツヤられるのは気持ち悪い(笑)

 

ともあれ、寝相にゃ大人も子供も無関係。遠慮しないでバタバタ動きましょう

 

 

 

グリーンベリースムージー

 

 

ツカレナイン

 

 

www.youtube.com